当事務所の馬奈木厳太郎弁護士がオンラインシンポ「福島原発訴訟による政策形成の可能性:公害・環境訴訟の経験を踏まえて」(日仏会館・フランス国立日本研究所主催、2021/2/4)で講演した内容が公開されました。
生業訴訟の意義や生業訴訟が目指すものについて講演させていただきました。28分頃からです。
ぜひご覧ください。
2021.04.03更新
馬奈木厳太郎弁護士の講演内容が公開されました
投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2021年04月 (6)
- 2021年03月 (14)
- 2021年02月 (12)
- 2021年01月 (14)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (18)
- 2020年09月 (10)
- 2020年08月 (3)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (6)
- 2020年05月 (6)
- 2020年04月 (12)
- 2020年03月 (10)
- 2020年02月 (3)
- 2020年01月 (3)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年09月 (4)
- 2019年08月 (4)
- 2019年07月 (17)
- 2019年06月 (2)
- 2019年05月 (7)
- 2019年04月 (1)
- 2019年03月 (4)
- 2019年02月 (4)
- 2019年01月 (6)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年09月 (4)
- 2018年08月 (7)
- 2018年07月 (7)
- 2018年06月 (7)
- 2018年05月 (7)
- 2018年04月 (7)
- 2018年03月 (5)
- 2018年02月 (7)
- 2018年01月 (5)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
CATEGORY
- 相続制度 改正特集 (15)
- セミナー・イベントのご案内 (27)
- 書籍・メディア (113)
- 法律コラム (41)
- 就任および入退所のお知らせ (5)
- 事件紹介 (40)
- 期日報告 (10)
- 刑事事件 (16)
- 生業訴訟(「生業(なりわい)を返せ、地域を返せ!」福島原発訴訟) (60)
- マイナンバー違憲訴訟 (1)
- シンドラー社製エレベーター死亡事件 (3)
- 労働事件・働き方 (10)
- 事務所のとりくみ (24)